90%以上と禁煙成功率が高く多くの人に選ばれているニコノンですが、定期購入の仕組みはどうなっているのでしょうか?
定期で購入する場合の購入金額、解約する方法や実際に使用したときの体験レビューについて今回は紹介します。
目次
ニコノンは定期購入のみで解約は6回目の受け取り以降可能
ニコノンは定期購入のみで販売されています。初回は4,980円(税別)+送料無料で購入が可能で2回目以降は6,980円(税別)+600円で購入可能です。
購入は6回以上の購入が必要になっています。なので、42,880円(税別)の支払いが必要です。
禁煙外来で通院するより高い
保険が適用の場合 | 1万3000円〜2万円 |
自費診療 | 6万円近く |
禁煙外来で治療する場合の治療費は保険が適用の場合で1万3000円〜2万円近く(自費診療だと6万円近く)なので、それに比べればニコノンは高いですよね。
※実際に保険が適用になるかは人により異なります。こちらに詳細が載っています。
こういう人はニコノンを選択するのが良い
通院するのが面倒
禁煙外来で治療する場合は定期的に病院へ通院する必要が出てきます(1年で最低5回の通院が必要)
平日が休みではない会社員などは通院するのがハードルになるでしょう。ニコノンは医師による処方箋などが必要なく定期的に配送されるので、在宅で実践可能です。
副作用が心配
処方されるチャンピックスという薬剤には副作用があります。具体的には吐き気や頭痛です。それが嫌になってしまい禁煙を断念してしまうケースもあります(実際、筆者の知人もそれが嫌になってしまい喫煙者に戻りました)
それに比べてニコノンは自然由来の成分(オオバコ末や松葉エキス)のみで作られているので、副作用がなく安心して飲めます。
通院の手間や副作用が嫌だという方は病院での治療と同じく禁煙できる成功率が高い(禁煙確率は90%以上)ニコノンを選んで禁煙を実践するようです。
ニコノンの解約方法について
電話(03-6627-0985)
メールアドレス(info@niconon.jp)
7回目の受け取り以降の解約は電話かメールで可能です。
ニコノンを単品で試したい場合について
単品で購入する場合については
12,800円(税別)+600円(送料)=14424円
の支払いが必要です。定期購入する場合の割引きがありませんが、一度試してみたいという方は3万円近く安く始められるので単品で購入すると良いでしょう。
ニコノンの体験レビュー
禁煙成功率が高いと言われているニコノンが本当に禁煙効果があるのか試してしました。
こちらが注文して2日で届いたニコノンです。袋はチャック式なので、いつでも取り出しが可能です。
この錠剤を水に溶かして飲みます。味はミントのようで、癖がないので飲みやすいです。
飲んでから2日目から徐々にタバコの味が変わってきました。今まではタバコを吸ったあとにスッとする感覚があったのですが、2日目からはそれがなくなり逆に気分が悪くなってしまうように…
それからは徐々にイライラした感情も抑えられるようになってきたので、タバコに対しても吸いたいという感情がなくなってきました。
それ以降、どうしてもタバコを吸いたいときに吸うのみになり確実にタバコの本数は減っていきました。
二コノンを飲んで3ヶ月を過ぎて
3ヶ月を過ぎてからは完全にタバコを吸いたい欲が失せるようになったので、サプリメントがなくても大丈夫に。それでも、不安なので飲み続けていました。
二コノンを飲んで5ヶ月を過ぎて
5ヶ月を過ぎた頃には自信を持って、サプリメントなしでも生活できるように。
結果的に1つ分のサプリメントが余った形になってしまいましたが、吸いたくなったときに
まとめ
ニコノンは禁煙に効果ありのサプリメントですが、禁煙外来の治療を選択するのに比べればどうしても高額になってしまいます。
それでも、通院の手間や副作用を考えるとサプリメントでの禁煙の実践が良いでしょう。
こちらの公式サイトより購入が可能です。禁煙をお考えの方は検討してみる価値があるでしょう。